ちきりんに学ぶ!少子化対策なんて必要ない!?
ちきりんに学ぶ!少子化対策なんて必要ない!? ちきりんさんの投稿を読むと社会問題が本当に面白い。 前回の結婚に引き続き、今回は「少子化問題」について考えてみました。 少子化対策なんて必要ないっ…
2018.05.15 shiori
ちきりんに学ぶ!少子化対策なんて必要ない!? ちきりんさんの投稿を読むと社会問題が本当に面白い。 前回の結婚に引き続き、今回は「少子化問題」について考えてみました。 少子化対策なんて必要ないっ…
2018.04.23 shiori
あなたも環境破壊に加担している?〜ペットボトルのリサイクルより大切なこと〜 私たちの生活には欠かせないペットボトル。 そんなペットボトルが環境問題になっているって意識したことはありますか? 私はこれを意識す…
2018.04.15 shiori
ニートな私が世界の貧しい子供達のために1,000円募金してみた 先日私は、「今後一生涯、収入の1%以上を世界で苦しむ人々のために支援する」と決意し、その旨をブログで公表しました。 今回、実際に1,000円と…
2018.04.13 shiori
『何を言うかではなく、誰が言うか』の本当の意味 「何を言うかではなく、誰が言うかが大事。」 普段からよく耳にする言葉だけど、私はちょっとこの言葉に疑問を抱いてたんです。 同じ言葉なのに、どうして地位や肩書き…
2018.04.09 shiori
クラウドファンディングにおいて信用の貯蓄より大切なものとは? 最近炎上していたやぎぺーさん(@yagijimpei)の一件を機に考えたこと、今回は第2弾です。 あの一件中、ツイッター上にこのよ…
2018.04.07 shiori
私たちはもう、幸せになりすぎているのかもしれない。 ここ数日間、すごく考えさせられることがありました。 先日ツイッターが炎上していた、やぎペーさん(@yagijimpei)の一件。 自業自得で飛行機逃して、…
2018.03.29 shiori
『モラルを持て』はナンセンス! モラルが疑われる問題は世の中に沢山あるけれど、そんな物事に対して、モラルのない人を批判するのはナンセンスだよね。 だって“モラルがない人たち”は「モラルを持った行動」がどんな…
2018.03.26 shiori
100歳まで生きていたらどんないいことあるか考えてみた〜お祝いは銀杯と敬老祝金〜 昨日の記事で、27歳女性で平均寿命が102歳だと分かり、 「100歳になったらなんかいいことあるかな?」 と考えてみたら、国…
2018.03.25 shiori
日本人の平均寿命が100歳を超えるのはいつ?〜自分の平均寿命を想定してみた〜 平均寿命が年々伸びてきている今、100歳まで生きることも難しくない時代が近づいて来ています。 「自分は何歳まで生きられるだろう?…
2018.03.19 shiori
日本の保育について考えてみた 以前(この記事で)保育所不足の問題について取り上げたけど、今回も保育に関する問題の知識を深めるべく、本を読んでみました。 この本が期待以上に面白かったので、紹介し…
著者:しおり
日本に夢と幸せと健康を届けたい♡
旅と本と健康がスキ、富山在住28才。看護師/保健師/健康管理士/リンパ療法士/YOSA
2017年にピースボートで世界一周。2018/12/26〜3/31まで世界2週目の旅に出かけます。
日本に夢と健康を届けたい!これからはYOSAのビジネスを伝えていきます。
詳しいプロフィールはここをポチり★
健康ブログ立ち上げました↓